14(月)難易度高めで熱くなり!!
天気曇→晴水温27.5℃うす濁り

【ジギングタチウオ船】

タチウオ

大きさ75~122㎝

数2~18匹

竿頭江東区鈴木修大さん

今日は浅場のポイントからスタート。反応は点在していましたが、ジグには反応悪く型を出すのがやっとな感じ。別船で出船していたテンヤタチウオの仕立船が反応があるとの事で、走水沖に移動。こちらは60mほどの水深で海底から反応があり、ポツポツと順調にHIT!派手な食いっぷりは無いものの、掛けるのにはかなりのテクニックが必要な感じで、難易度は高め。でもそんなタチウオを掛けるべく、皆さんかなり熱くなっていらっしゃいました!!

今日はジャッカルの吉岡進さんを講師に迎え、釣り具の上州屋の店員さんグループの仕立船がありました!

ここ最近、流行りのテンヤで狙い、皆さんデカタチと格闘!ドラゴン級も含み盛り上がっていました!

テンヤタチウオ船は16日水曜日に出船致します!【マアジ船】

マアジ

大きさ18~33㎝

数13~49匹

竿頭千代田区鳥海智史さん

朝一はストラクチャー周りから捜索。底付きの反応がありましたが、なかなかアタリが出せず移動。扇島沖周辺を狙うも、こちらもイマイチな食いっぷり。本牧沖まで南下し狙っていると活発な食いっぷりに!ダブルも連発!慣れない方も順調に数を伸ばしていきました!サイズも20cm超の良型でそろい、カサゴやイシモチもまじりお土産はバッチリ!今日のトップの方は貸竿でチャレンジのお客様でした!!

明日は定休日でお休みです。

あさって水曜日はテンヤタチウオ船・ジギングタチウオ船・マアジ船と3隻が出船いたします。

皆様のご予約をお待ちしております!!

#関東 #東京 #タチウオ #ジギング