八海丸
8月19日のジギング
2020年08月20日
良く晴れて海はナギでした。北風が心地良く感じます。
海はナギです。
海上は陸地より気温が低いし、風が有るので暑さはそれ程ではありません。
また三密でも有りません。ご安心下さい。
潮が止まっていて活性はイマイチでしたが、ワラサやサワラやマダイ等がヒットしていました。
市内のF井様チームジギング中です。
同クーラーボックスです。
活性が低い中頑張りましたね。
ミヨシの草津のM崎様はワラサ2本です。他に大マサと思われる強いヒットが有りましたが残念でした。
十日町市のN津様もワラサヒットしていました。
松本市のT山様のクーラーボックスです。
ワラサとサワラゲットでした。他にサワラがもう1本釣れています。
大型ヒラマサも居るようです。運が良ければヒットするかも知れません。
ワラサは潮が動けばもっとヒットするでしょう。サイズはまだレギュラーサイズですが一潮ごとに大きくなって行くでしょう。
サワラも大きくなって来ました。今後型が良くなるでしょう。
まだ暑さが続きそうなので白っぽい服装でお出で下さい。黒いシャツは熱を吸収してとても暑いです。
つば付きの帽子も日除けになり効果的です。
-----------------------
追伸
新型コロナウイルスの収束は未だに先が見えません。
ワクチンも特効薬もまだまだのようです。
ウイルスを怖れたり警戒する事は必要でしょうが、過度に委縮して自粛をする事はもはや現実的では有りません。
皆で今迄以上に感染防止を図りながら仕事や生活や趣味を行って行きましょう。
もう以前の日本では有りませんし、戻れるかどうかも分かりませんが、それでも未来に希望は持たなくっちゃね。