konoka
仕事が早く終わったので帰りに緑川中流に入る。
干潮からやや上げ始めたシャローにて同じくトップ調査です。
約200メートル程ランガン往復にて1時間の釣行。
活性もこの前よりやや上がってきたみたいで、8本トップにでて乗ったのが4本。
2バラシで取れたのは2匹だけ。2枚目と3枚目の写真は同じ魚です。
珍しく60以上が2本出ましたが、横と後ろに。ランカークラス1本出て合わせを入れようとしたら真下からの食い上げにてルアーが宙に舞っていた。残念ながら小さいのばかり取れるという始末。
残り1本は30クラス。やはりルアーをはじいている。バラシタ2匹も30~40クラス。シーバスだし明るいのでスピードを上げていたが、それが裏目にでたのだろうか?