開進丸
5月30日潮が変わった
朝の内は、水深100メートル辺りを境に、潮色が違っていた。
浅い方は、通称「菜っぱ潮」と呼んでいる濁りの入った黄緑色。
深い方は、青みと透明感のある紺碧色。
水温も23度有り、仕掛けが暖かく感じる潮色だ。
この青みの有る潮が、潟近くに入ってきたのは、午後になってからだった。
朝間詰めから、北東の風は吹いていた。
この時点では、北北東に近い感じの風になっていた。
魚探には、昨日と違う状況が出ていた。
「目立つ様なベイト反応が出ていない」
日々、海の状況は違っているのだが、今日は、極端にベイト反応が少ない。
ゆっくりと走りながら、ベイト反応を探ってみた。
一カ所だけ、ゴマを散らした様なベイト反応が出てきた。
塩田さん、右田さん、Kさんに竿だし勧める。
直ぐに、右田さんにアタリが来た。
40センチクラスの、良型の真鯵が来た。
塩田さんにも、アタリが来た。
これも、良型の真鯵。
Kさんにもアタリがあり、丸々と太った鯖が来た。
船仲間からも連絡があり、「型の良い鯖が入ってきましたね」と、言っていた。
丸々と太った鯖が、バンバンアタル様になれば、船中が賑やかになる。
「風が出る前に」と、思って深場に船を進めた。
書き出しに述べた、潮色のハッキリとした変化が確認できた。
しかし、既に風が北東になって、ドンドン強くなってきた。
何とか着底は取れるが、可成りのラインが出ていく。
「浅場に、戻りましょう」
潟近くに、船を戻す。
しかし、アタリが出なくなってきた。
昼近くになるまで、風を避けて内場に入っていた。
内場では、思うようにアタリが出ない。
「風覚悟で、沖に出ましょうか」
浅場有り、駆け下がり有り、沈み瀬有りのポイントに出てみた。
北東の風に乗せて、船を流していく。
右田さんにアタリが来た。
アカハタが、ヒットしてきた。
この時に、潮の変化に気が付いた。
「潮色が変わっている。青みの有る潮が入ってきた」
塩田さんに、小さいヤリイカが針掛かりしてきた。
「イカが来た」と、いっぺんに元気が出る。
その塩田さんに、強いアタリが来た。
「竿を叩きますね。真鯛だと思います」
1キロクラスの真鯛が、上がってきた。
潮が変わって、アタリが出始めた様だ。
Kさんにも、アタリが来た。
ウッカリカサゴが、上がってきた。
カサゴがヒットする前に、連続してKさんにアタリが来たのだが、悔しいかな針はずれ。
「イサキだったかも知れない」アタリだっただけに、悔しさが残った。
納竿前に、右田さんにアタリが来た。
丸々と太った鯖が、ヒットしてきた。
潮の色が変化して、アタリが出始めた。
水温も変化したのだろう。
この潮の変化が続けば、色々な魚が食い気を増すかも知れない。
明日から、天気が崩れる予報になっている。
梅雨に入って「梅雨凪」と、潮の変化に期待したい。