5月23日ハーフ&ハーフ

今日は常連さんがハーフ&ハーフ!!

夜明け前に出船して、朝まずめ時間はもちろんイカ狙い

潮も効いてていい感じなのですが、全くイカがエギに触れてきません

大潮周りですから、潮が効いててもタイミングがずれればイカは口を使いませんね

ある程度我慢して攻めてみたのですが、喰ってくる気配がないのでお土産重視で魚狙いに変更

沖合のポイントに入り船が流れる速さをチェック

深場なら大丈夫だろうと思っていたのですが、完全に深場まで田辺湖状態にちかい状況

船が流れるまで我慢しかないなぁ・・・・と仕掛けを投入

待ち構えていたのはフグ

仕掛けを投入するごとに、喰いちぎられてボロボロになる仕掛け

ポイントを移動してフグを回避

やっと風が吹きだしてきたのに、船が全く流れてくれません

風と潮が全く逆方向で、風も潮もあるのに船は同じ位置

イカも不発だったのに、この状況では魚もヤバい感じが漂います

大きく移動して風だけで船が流れるポイントを探します

やっと勝負できそうなポイントを見つけ、ひたすらそこで勝負です

最初は全く仕掛けに触れてきませんでしたが

1匹ヒットしてからはバタバタとアタリが続き、お土産は充分確保できました

ピタッとアタリが止まってからは、フグさえ仕掛けに触れてきません

大潮周りの特徴ですね

仕留めた獲物は

アオハタ2匹オオモンハタ1匹イトヨリ1匹

チャリコ1匹アヤメカサゴ4匹

魚狙いは確実にお土産確保ですね!!

これでイカが喰うタイミングさえ合ってうれば・・・・

次回はイカ頑張りましょうね

#関西 #和歌山 #カサゴ #ガシラ #ジギング #ハタ #イトヨリ