AFe

ひと月以上自粛していましたが大阪モデル達成を受けて釣りも休業解除。久々にホームに繰り出しました。しかし1ヶ月も開くと状況が全く分からない。去年の今ごろはバチパターンで釣れたなーと考えつつ、あまり決めつけずにプラグで手早く探っていきます。気圧が低く曇っているので、メバルは浮いてきやすい状況のはず。そう考えてテトラ際の藻の上を引いてきますが反応はなし。

ロッドを持ち替え、バチを意識してストローテールのジグ単で探りますがこちらも反応なし…う〜ん、わからん!なのでここは信頼のふぉーる虫でとりあえず1匹釣る作戦(笑)するとすぐに小メバルが来てくれました。今度は少し沖に投げると小さなバイトがあり、プルプルっと釣れたのは豆アジ。ぱっとしませんが久々の魚の引きはやっぱり癒されます。

状況を掴めないまま時間が過ぎていきますが、バチパターンをもう一度試してみる事に。先程とはシルエットを変えてクロスビーム1.5で攻めてみます。このワームは普段あまり使わないんですが、ボディに細かいアームが付いており見た目がバチそっくり。表層をバチがスイーっと泳いでいるイメージで引くといきなりバイト!ググーンとトルクのある引きで上がってきたのは丸々と太った22cm。あっさり釣れてビビりましたが、何とここから快進撃がスタート!さっきまで散々攻めたポイントから次から次にメバルが飛びついてきます!良型もコンスタントにヒットし、最大24cmまで20cm超えが10匹弱と、この時期ならではのパワフルな引きを堪能させてくれました(^^)

潮のタイミングで食いが止まる時もありましたが、タダ巻きに反応が良かった事からもやはりバチを捕食していたんじゃないかと思います。今回は改めてマッチザベイトって大事と思わされる釣行でした。良型になるほどその傾向が強い気がします。

あとはまだ小さいながらアジも本気で狙えば数十匹は釣れそうでした。これからますます楽しくなりそうです!

#関西 #大阪府 #岸和田 #貝塚 #貝塚 #アジング #メバリング #アジ #カサゴ #ガシラ #メバル