キャスラバ・SLJ乗合船の釣果
昨日一昨日とイワシが大量入荷したのでSLJ(スーパーライトジギング)メインでGO!だけど・・・イワシの反応どこ行った?・・・とりあえず水深20mからスタート!センチョすぐにジグで狙って初めて釣りました(笑)即合わせだから鯛ラバにはない感覚でオモロー!そして・・・・イナダが元気に~~~カッキー初ジグで!ツインゲット!タチウオも2本!活性高いのかツインも5.6回~~~んでセンチョがマダイ一枚追加~~~タイは2枚ともただ巻き!カッキーも良さげな鯛ヒットさせたけどあとちょっとでバレた~~ホウボウやマゴチも追加SLJ!アタリ多いです!センチョちょっくらキャスラバに切り替えて1投目で・・・・モソモソ・・・モソ・・・スピード落として・・・「ガンガンッ!!」「ギャ~~~~~~~~~ッ!」これはデカいぞ~~横っ走りで30m行って止まった~さ~ここからってとこでポロリ・・・・嘘だろ~~~~(泣)回収してみると吐き出したエサが針に付いてました・・・シャコ・・・間違いなく大鯛・・・・・小さいハナダイもジグにヒットしました~~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!下げの時間になったらアタリ減でした~~~3人とセンチョでタイ3枚(~0.6kg)マゴチ3ホウボウタチウオ2イナダ33本(1kg前後)サバフグ多数全魚種で7~13匹来週は潮周り良いですよ~~~~今時期のイナダはあまり脂乗ってませんが漬けにしたら美味いですよ!

(漬け丼・漬け茶漬け・山かけ)あとはこっちから脂入れてやるのもいいです!(立田揚げ・フライ・天ぷらは天つゆに大根おろしで頂くとブリ大根みたいな~)SLJはキャスラバタックルでそのままやれます!皆さんもチャレンジしてみてください~~参考までにセンチョタックルはロッド(ダイワブラストSLJML)リール(シマノバンキッシュC3000)0.8号リーダー3号でした!リーダーは4号の方が良いかなって感じ!※ぼっち丸のコロナ対策として

・しばらくの間チャーター・乗合も定員は8名様とさせて頂きます。

・皆様の下船後にキャビン・トイレ・手すりは次亜塩素酸水で噴霧消毒しています。

・なるべくキャビンに入らない様にお願いします。入る際にはマスクの着用をお願いします。お持ちで無ければマスク差し上げます!

※浅場もちょいちょい行くし、流れが弱い時はキャスラバ有利になりますのでスピニングタックルの用意もお願いしますよ~(タックルはブログのトップ参照してください)※予約乗合の言い出しっぺは乗船希望日の最低3日前にはお願いします。(3名様~出船します)確定となってる場合は前日夜21時まで受け付けしています「募集」の日はチャーター可です。予約のお電話は21時までにお願いします!※店舗には行かず出船時間の30分前に直接駐車場に集合です!

鯛ラバ・ティップランの場合、釣り座は予約順に決めてもらいます。

19日(日)鯛ラバ乗合6時満船

20日(月)鯛ラバ乗合6時現在4名

21日(火)鯛ラバ乗合6時募集

22日(水)鯛ラバ乗合6時現在1名

23日(木)鯛ラバ乗合6時募集

24日(金)鯛ラバチャーター(T様)

25日(土)鯛ラバチャーター(小野寺様)

26日(日)鯛ラバチャーター(木村様)

27日(月)鯛ラバ乗合6時募集

28日(火)鯛ラバ乗合6時募集

29日(水)鯛ラバ乗合6時現在1名

30日(木)鯛ラバ乗合6時現在2名

1日(金)鯛ラバ乗合6時まだ0

2日(土)鯛ラバ乗合6時現在3名

3日(日)鯛ラバチャーター(マサ)

4日(月)鯛ラバ乗合6時現在3名

5日(火)鯛ラバ乗合6時まだ0

6日(水)鯛ラバチャーター(洋平)

■LINE@ぼっち始めてます。ホーム画面から、お問い合わせやご予約などOKです釣果速報や乗合募集など、沖の情報を配信していきます!友達追加ボタン

東京湾ボートシーバス鯛ラバ船☆ぼっち☆

http://botchi.org

080-5655-9024笹倉鉄士

#関東 #東京 #タチウオ #マゴチ #マダイ #ジギング #タイラバ #鯛ラバ #テンヤ #ホウボウ #フグ