4月12日釣果
午前ヤリイカ船魚種:ヤリイカ・スルメイカ25~46cm3~13杯 今日は後半の爆ノリに期待して潮が緩いポイントで粘りましたが、乗り渋く、後半爆ノリにかけて移動しましたが、ポイントに近づくにつれ潮が激流で泣く泣くUターンしました緩いポイントは最後まで渋くスルメイカがほとんどでした明日はシケ予報なのでシケ後の潮が緩むのに期待です 

午前イサキ船魚種:イサキ24~38cm20~40尾 今日はお客さん2名様で出船しましたイサキの食いは良く、潮も良くて大型主体に釣れました2名様とも途中でイサキは十分になってテンヤをしたり泳がせをしていました最後までイサキ釣りしてたら、爆盛クーラーでしたね今後も魚影濃く、シケ後からも期待できますよ

午前青物ルアー船魚種:ワラサ3.1~5.8k8本カンパチ・マハタなど 昨日は反応見れてもうんともすんともでしたが今日は潮が気に入ったのか、バクバクと当たってくれましたねバラシも多くラインブレイクも多数ありましたワラサもでっぷりしていて引きごたえ十分でしたねシケ後からのご予約お待ちしています

午前イサキ船ハリス1.5~1.75号3m3本針FL60号餌付き・コマセ付き 青物ルアー船ジギング100~200gリーダー30~50lbペンシル10~20cm 午前ヤリイカ船プラヅノ11~18cm重り150号バッテリー電源全席完備・無料投入機付 午後テンヤ・タイラバ船テンヤ10~25号リーダー2.5~3.5号P.E0.6~1.0号タイラバ60~120g

#関東 #千葉 #イサキ #カンパチ #シオ #ワラサ #メジロ #ジギング #ハタ #スルメイカ #ヤリイカ #天秤フカセ #イカ胴突