調査出船

今日はほとんど風もなく穏やかだったので、調査を兼ねて出船してきました

見るからに恐怖のの田辺湖状態

おまけにピーカンなので、沖合の深場で魚狙いから

深場なら何とか大丈夫だろうと思ったのですが

全く船が流れてくれず・・・・

軽めのオモリを入れてもバーチカルで真下

おまけに少しはましになっていますが、まだラインにゴミが付くデミ潮

案の定、魚は仕掛けになかなか触れてもきません

忘れた頃に触った!!と思ったら仕掛けを切られるフグ

時間だけがどんどん経過していくだけ

風も潮もないので同じ所に仕掛けが落ちてるだけですからね

ポイントを移動しながら、やっと獲物をヒットさせます

今日は撃沈されると思った程の渋さでしたが

高級魚キジハタ(アコウ)の良型を何とか引きずり出しました

後にも先にも良いアタリはこの1回のみで

あとはフグに仕掛けごと切られる事ばかり・・・・

夕方近くになったので湾内に戻りラストはイカ狙い

湾内の表層水温は17.4℃

いっきに水温が上昇しています

沖合に深場は18℃ありましたからね

急激に水温が上昇してるので喰いは悪いはず

案の定、写真のチビイカ1匹だけで帰港しました

今日はポカポカで汗が出るくらいの暑さでした

このまま水温が安定すればイカは期待できそうですが

また週末は天気が崩れそうな予報です

#関西 #和歌山 #アオリイカ #キジハタ #アコウ #ジギング #ティップラン