3月23日内場に真鯛
朝イチに、考えていたポイントに入った。

「良い感じのベイトが居ますよ」

「一流しして、みませんか」

黒原さんに、竿だしを勧める。

朝間詰めは北西の風が吹いているが、少しずつ真北に回りつつある。

船は、風に押されるように、沖に出ていく。

潮行き自体は、大潮の特徴なのか、動きがイマイチはっきりしない。

その中で、黒原さんの一投目に、アタリが来た。

時折、バタバタと暴れる様子を見せている。

やがて、海面に姿を見せたのは、ニベだった。

一投目からのアタリに、嬉しくなる。

しかし、ここからアタリが出なくなった。

ベイト反応はあるが、アタリが続かない。

「ベイトの正体は、アジゴかな。鯵、鯖なら当たって来ると思うけど…」

3流しずつで、少しずつポイントを移動していく。

移動した先で、画面の下半分が真っ赤になる様な、ベイト反応が出るのだが、アタリが出てこない。

「なんか、おかしいな…」

どうすれば、アタリに繋がるのか、苦慮する。

苦戦する中、気が付くと風が北東に変わってきた。

海面に、白波が立ち始めている。

風に押されて、ウネリも高くなり始めている。

そんな中、黒原さんも私も気になった事がある。

沖合を飛んでいるカツオ鳥が、一カ所に集まって旋回しているのが確認できる。

あちらこちらから、カツオ鳥が集まっている。

「行ってみたい…」

しかし、北東の風が強さを増しているだけに、沖に出ていくのは危険を伴う。

カツオ鳥の下、海面には魚のナブラの飛沫は見えていない様に感じるが…。

北東の強風を避ける為に、大島の内場に入る。

魚探には、大小様々なベイトボールが出ている。

私は「この反応は、エソかな」と、思っていた。

黒原さんは「何の反応だろう」と、疑問に感じていた。

「流してみますか」と、聞くと「はい」と、返事が返ってきた。

30メートルの浅場に出ている、ベイトボールの中を流していく。

すると、直ぐにアタリが来た。

竿先を叩く、真鯛のアタリの様だ。

「真鯛が上がってきます様に」

思わぬ北東の強風に、表に出られ無い分、内場で勝負するしか無い。

姿が見えてきた。

「真鯛ですね」

1.5キロクラスの、雌の真鯛。

体色が黒ずんでいる分、産卵後なのだろうか。

表に出られないだけに、内場で真鯛の釣果に気持ちがホッとする。

内場ではベイト柱にはエソが多いが、ベイトボールには真鯛が付いている事が多いと、仲間も言っていた。

昼過ぎに、北東の風が少し止み掛けた様に感じた。

しかし、沖に出ようとしたが、ウネリが高くて断念。

そのまま、帰港する事にした。

#九州 #宮崎 #イナダ #ハマチ #マダイ #ジギング #タイラバ #鯛ラバ #テンヤ