14日伊良湖沖の泳がせ釣り
佐藤さんらの釣行です。

雨の中の釣りとなりました。

今日は魚の「やる気」があったのかな?いつもは噛み後だけを残していく小ビラメが今日は喰い込みが良く、アタリが出ると良い確率でハリに掛かって来ました。

昨日とは違って早い段階で顔が見えたので、気持ち的にも随分楽に操業出来ました。

あちらこちら焦って走り廻る事無く、ポイント移動も少なくて帰るまでやる事が出来ました。

昨日、反応モリモリでも喰わなかったイナダも、「残り30分イナダ狙ってみます」と顔がみえるかなぁ?

ぐらいの感じでやってみたら、たった30分で7匹もGET!

喰う時はこんなですよね。

全体釣果

ヒラメ52センチ頭8匹、イナダ7匹、マゴチ1匹、ホウボウ1匹、イネゴチ4匹でした。

なんだか、ほんと久しぶりにこれだけ魚並べる事が出来ました!

私的には凄っごいスッキリした感じの釣行でした(笑)

釣ってくれてありがとう!喰ってくれてありがとう!

お疲れ様でした。

ありがとうございました。

#中部 #愛知 #カサゴ #ガシラ #イナダ #ハマチ #ヒラメ #泳がせ #のませ