2019年12月22日
今日のチャーター・・・今日はハマチ牧場で、全員サッサとハマチのお土産を獲ってから、スーパーライトジギングで、今釣れているハマチより大きな、サバ・アジ・甘鯛を・・・・最高!!

流石に私も、ノドから竿(手)が出て、これだけはお持ち帰りさせて頂きました・・・(^_^)v

結局、食べて美味しいのは、この辺りですネ・・・?
その他、メーターサワラにレンコ・ガシラなど、最高に美味しい魚をゲット・・・٩(ᐛ)و
スーパーライトジギングだと、サバ・アジなどの可能性も広がります!!

今日は、90gタングステンのジグを使われた方が、サバの竿ガシラでした・・・(^_^)v
サバは〆サバにしてみて下さいと言ったら、塩加減が解らないと言って居られたので、京都(祇園)の老舗鯖寿司屋さんに教えて頂いた、〆サバの作り方と塩加減を写真に載せておきます!!
塩はサバの脂のノリで、2〜3時間の範囲で調整しますが、開いて見た所、今日のサバは、脂ノリノリでしたので、3時間で、水洗いして水分をペーパータオルで取って下さい!!

写真のように、バットを逆さまにして塩をしき、汁が流れ落ちるように斜めにします。

酢(私は生酢8黒酢2)は、此れも脂のノリで、2〜5分の範囲でヒタヒタに漬けた後、ペーパータオルでサッと拭いて(洗ってはいけません)、ラップに包んで、冷蔵庫で24時間ねかせます・・・〆ザバとしても、鯖寿司にしても・・・今日のこの時期のサバは、間違いなく絶品です!!
お土産、ありがとうございます・・・m(__)m
明日は、休船日です。
 

#関西 #京都 #アジ #サバ #イナダ #ハマチ #ジギング