アマテラス
何だかんだで釣れました(^^;
今日は久々に外海遊漁に出れましたが、午後からは強風予報(・・;)))
吹いたらキャスティング予定だったので、午前の凪ぎのうちにジギングでパーーッと釣って安心したかったんですが……
今日はいつもの反応が激少なくて、反応探すのに一苦労
反応の割にあんまり食わないし……でも同じ反応攻めてても何故か2流しだけは連打で入れ食いになる流しがありました(キャッチ出来るかどうかは別(汗))
その他の流しは反応あってもポツ…ポツ…とヒットする程度でした(キャッチ出来るかどうかは別(汗))
マルゴとヒラマサがダブルで(・・;)))
落ちパクのアオハタも数匹おりましたが、51cmや49cmや40cm前後やで、サイズは良かったです(^^;
マルゴが何かに頭からバクーッてされた傷痕がありました(・・;)))サメなら食いちぎられてるだろうし、クエかな??
※ファイト中じゃなくて過去の傷痕です。
ジギングでは、80ちょいのマルゴ4本。80ちょいのヒラマサ2本。55~65くらいのヒラマサ10本くらい。サワラ3本。マダイ66cm。アオハタたち、ホウボウ、カサゴ。
風も出てきたので昼からはキャスティングへ!地獄かなー?と思ってたらまさかのバコバコバコバコ出るけど相変わらずキャスティングは乗りませんなー( ̄▽ ̄;)
しかも一気に爆風となりバコバコポイントから退散
あれは危険が危なかったですねー(^^;
その後は風裏ランガンして、場所によっては流す度にバイトあったりで最後の一流しでもキャッチ出来て、ハマった方はバイトも多くなんだかんだキャスティングも楽しめました
キャスティングでは豆ヒラ5?6?本。サワラ2本。マルゴ1本。
キャスティングは時化でテンヤワンヤデ写真無し(^^;
時化の中、みなさんお疲れ様でした!今夜はぐっすり寝てくださいありがとうございました!
遊漁船アマテラスhttp://amateras.pupu.jp
090-2000-7091