11月3日午前便イカ狙い午後便ハーフ&ハーフ

今日の午前便は、常連の顔出しNGのお二人とダブル内野さんのコンビがイカ狙い!!

ファーストポイントは残念ながら空振りしましたが

次のポイントからヒット!!

きたよ~~~!!

さぁ!!ここから追い上げだ!!と思ったのですが・・・・

時間が経過するにつれ、恐れていた状態に変身していく田辺湾

昨日の午前便同様で、ピーカンで無風状態になり

大きな水たまり!!

恐怖の田辺湖状態に見事に変身する田辺湾

「船長~~!!これが恐怖の田辺湖状態ですか!!」

「なんと恐ろしい・・・海じゃない」とビックリのダブル内野さん

怖いやろ~~~!!

こうなるともう交通事故で釣れるしかありません

どんどん時間だけが経過して、いよいよラストポイント

ここでやっと風が微風ですが吹いてきます

潮替わりの時間でもあったので

内野さんがチビイカをやっと確保しますが

時すでに遅し・・・・

昨日の午前便同様で、見事に恐怖の田辺湖状態にやられてしまいました

何とか確保したイカは3匹キロサイズは仕留めているのに~~~!!

くそ~~~~

午後便ハーフ&ハーフ

今日の午後便は、常連の大谷さんと吉村さんが

初乗船の島さんと3人でハーフ&ハーフ!!

本命はイカ狙いですが、イカに行くまでに魚勝負もしたいのでスタートは魚狙い!!

しかし、予想外に風が強く沖合には出れるのですが

船が風でバンバン流されて、1ノット以上の速さなので入りたいポイント勝負は無理

何とか攻めれる範囲まで戻り勝負開始です

しかし、今日は仕掛けには触れてくるのですが

全て痴漢のように、サッと触ってあとは知らん顔(笑)

やっと針掛かりしたと思ったらフグ

これでは時間がもったいないので、魚はあきらめてイカ勝負に専念しようと戻ります

しかし、風が強いので出来るには島影の風裏のみ・・・・

島影で待機しながら時間が経過

やっと風が少しましになったのは夕まずめ時間

ここから勝負開始ですが・・・・

次に待ち構えていたのは、ぶっ飛んだ潮でした

何とかボトムには、かろうじて入りますが手返しが悪い

昨日同様で潮上にキャストして勝負するしかありません

魚は風であきらめ、イカはぶっ飛んだ潮最悪の状況です

しかし、頑張ってくれましたね!!

写真がボケてしまったのが2枚ごめんなさいね!!

キロオーバーも混じり、全員お土産だけは確保して5匹の釣果

あの状況の中では、立派な釣果ですね

潮さえぶっ飛んでなければ・・・・

くそ~~~

#関西 #和歌山 #アオリイカ #ティップラン