oidon kisu

11月2日(土)奈良の釣友Hさんから東二見に釣行するとの連絡があり様子を見に行く事にしました。

中々キスが釣れなかった東二見もキスがパラパラ釣れ始めたようです。

当日は、1時間程度南側の釣り人数名に釣果を尋ねましたが、カレイの釣果は1匹のみでキスは数匹釣れているようでした。

Hさんの釣友Wさんは朝から播磨新島に釣行されているようですが、ツバスは爆釣していますが、キスはサッパリ釣れないので東二見に向かっているようで、私の釣友Kさんからも釣行してますかとの連絡が入ったので東二見に居る事を伝えました。

暫くすると、お2人共来られたので私も少し釣りをすることにしました。

皆さんは、到着して直ぐにキスを釣られますが、私には全くアタリが無く昼に予定があり終了しました。

私は、昼過ぎに用事が済んだのでキスが釣れなくなった播磨新島へ15時半からの時合いを狙って僅かな時間ですが釣行しました。

流石にキスが釣れてないとの事でルアーと飲ませ釣りの釣り人は多いものの波止先端には、キス狙いの地元の男性が1人居られるだけでしたが、午後から来られてキスは全く釣れてないとの事でした。

昼からも数名のキス釣り師が来られたものの全くキスが釣れないので納竿されたとの事でした。

今日も可なり厳しいようですが、当日の時合いは今からだと思い引き釣りを始めましたが、全くアタリ無く16時を過ぎてしまいました。

しかしながら潮の動きや潮目も発生しているので引き続けていると、16時半にやっとキスらしきアタリを捉え18センチ程度のキスが釣れました。

その後は数投アタリが無かったのですが、本来のキスのアタリがあり追い食いをさせてダブルでキスが釣れた後、同一場所に投入し4投連続でキスが釣れました。

やっと時合となりましたが、日没が近づき強烈なアタリを捉えグチかと思いましたが、海面に上がる前に強烈なアタリでハリスを切られてました。

多分、青物に釣れたキスを食いちぎられたと思います。

その後は、グチが釣れ暗くなるまで鯵が釣れ続きキスのアタリは無くなりました。

当日は、僅かな時合いを捉える事が出来ました。

#関西 #兵庫県 #瀬戸内海側 #播磨 #高砂 #本荘人工島 #投げ釣り #アジ #キス