2019年10月26日(土)荒れ後で潮況悪いながらも好釣果になりました!
イイダコ午前船【出船6時半】・・・昨日は予想以上の大雨で、川が氾濫したりしてまたまた大変な状況になってしまった事も有ってか?本日は女性2名を含む11名様でゆったり出船でした。

大雨が降ったせいで川から大量に出た水が表層だけをガンガン流れる最悪の潮況の中でのスタートとなりました。

出船前にお客様が「昨日大荒れだったけどイイダコ釣れるかな?」と言っていましたが、実は船長も不安では有ったものの、潮況は最悪ながらもボツボツ釣れてホッと一安心でした!

9時頃に潮が緩んできたので、ジャンボイイダコが釣れるポイントを狙いに行き、下げ潮から上げ潮に変わる1時間位はイイダコの活性がかなり良くなり、入れ乗り状態に近い感じであっちもこっちもバンバン釣れ上がりました!

ところが本格的に上げ潮が流れてくるとパッタリ乗りは遠のいてしまい、皆さんお土産はバッチリ確保していたので、どうせ乗り渋いなら今季まだ狙っていないポイントを転々と探索していきましたが、多く釣れるポイントは無かったものの、どこのポイントでもポツリポツリと釣れて、イイダコが生息している事が確認出来ただけでも収穫は有りました!

本日の釣果は10~20cmをトップ69杯・2番手51杯・48杯・43杯・37杯【初挑戦】・33杯が2名【1名は女性】・32杯【女性】・30杯・29杯・26杯と平均に釣れ、かなり悪い潮況としては好釣果になりました!

※東日本大震災以降、昨年まで8年連続ハズレ年が続いていて、昨年はその中でも特に酷く【絶滅危惧種】状態になっていたイイダコですが、今年はかなり涌いた様ですが、台風15号と19号で小型は死滅したものの、体力の有る良型・大型が生き延びて釣れているのだと思われるので、今後もかなり期待出来ると思います!

 ※明日10/27(日)も天候良く海上もベタ凪予報で絶好のイイダコ釣り日和になりそうですのでご予約お待ちしています!

 《イイダコ午前船の詳細はこちら》 

#関東 #千葉 #タコ #タコルアー #タコエサ釣り