10月20日(日)本日の釣果報告

ジギングタチウオにて

今日も浅場にて順調に釣れました。

スソは途中でやめたお子様

満船でしたが、皆さまオカズになりました。

青物は初心者、お子様多いので

タチウオに的をしぼりました。

釣果68〜91cm1〜21本

ご来店下さった皆さまお疲れ様でした。

半数近く初心者の方々でしたが、

皆さまオカズになってなによりでした✨

またのチャレンジお待ちしております。

ご来店ありがとうございました。

状況によって途中青物(ワラサ等)狙うことも

ございますので、

固めの青物ロッドも忍ばせておいて下さい。

ジギング主体です。

ジグは90〜150gロング・セミロング等で、

【ジギングタチウオの近況とタックル】

浅場のタチウオ中深場のドラゴン❗️

まだまだ期待が持てる状況となっております。

タックルはベイトorスピニングタックル

スピニングリールは浅場でキャスティングのみ使用

バーチカルでのジギングはベイトタックルがお勧め

ラインはPE0.8〜1.5号まで

ショックリーダー8〜15号(32〜60lbs.)

(ワイヤーの使用不可)

浅場はジグ60〜100gジグヘッド14〜21g

中深場はジグ120〜150gを使用します。

ジグのカラーは主に

アカキン・ピンク・ブルピン・ムラサキが定番

フックはテールフック(3本バーブレス15号前後)

アシストフックは当店に超オススメ品在庫アリ!

⬇︎⬇︎⬇︎

今後、そろそろドラゴン級狙いに

期待が持てそうです。

手ぶらでチャレンジの初心者向け

レンタルタックル有り

わからない事はなんでも船長に

気兼ねなく質問して下さい。

レクチャーもいたします。

皆さまのご予約をお待ちしております。

#関東 #神奈川 #タチウオ #ジギング