10日伊良湖沖のウタセマダイ
むらちゃんとゆかいな釣り仲間さんらの釣行です。

台風の影響でうねりがありましたが、風は無く釣りに支障なし。

前半戦の下げ潮は、コンスタントに釣れました。

青物が釣りたい!と言うメンバーさんにも開始早々にワラサGET

マダイのサイズも良くさい先の良いスタートでした。

ただ、期待していた後半戦の満ち潮は、喰い渋り。

持って来た残りのエビを大盤振る舞いで撒いてみましたが、やっぱり喰わん時は喰わんですね(苦)

全体釣果

ワラサ67センチ2匹、マダイ52センチ頭31匹、イナダ44センチ頭9匹、シオ42センチ2匹、クロダイ、ホウボウ各1匹でした。

手のひらサイズは少なく、良型揃い厚みもあり良い魚でした。

良いお土産が出来ましたね。

前回来た時の魚とまた群れ(たて)が変わったみたいでした。

今後が更に楽しみです!

みなさん和気あいあい楽しんで頂けた様子で良かったです。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。

#中部 #愛知 #マダイ #ワラサ #メジロ #胴突き