10月6日風の一日
始めに、ご報告して置くことがあります。

消費税のアップに伴って「釣りの料金は、値上げするのですか」と、良く聞かれます。

私の船では、消費税アップに伴う釣り料金の値上げは、致しません。

これまで通り、半日は6,000円、一日は9,000円で運行いたします。

ガソリン代が大幅に上がった等の、経済的理由の場合は、考える事もあるかも知れません。

しかし今回は、料金値上げは、致しません。

朝間詰め、ポイントに入ると、既に北東の風が吹き始めていた。

別な処にいる仲間に連絡すると「北風が強いし、波もあるね」と、言っていた。

北東の風に押されて、波長の短いウネリが寄せている。

船が流れる速さが1.3ノット前後になっているが、北東の風が吹かなければ、潮は余り動いていないかも知れない。

作本さん、日高さん、徳井さん、東原さんの投じる仕掛けが、流される様子を見ていると、下潮だけは上り潮が速いのかも知れない。

余り良い条件とは言えない中、最初にアタリをとらえたのは徳井さん。

良型の真鰺が、上がってきた。

航跡を見て北東の風に対して、どう船を流したら良いのか、考えていたときにヒットしたようで、上がってきてから釣果に気づいた。

東原さんにも、アタリが来た。

「引きは、まあまあですかね」

上がってきたのは、美味しいサイズの真鯛。

北東の風が段々と強くなっている中、何とかアタリが出始めている。

「何とか、ウネリが立つ前に釣果が上がらないだろうか」

これだけが、願いなのだが…。

東原さんにアタリが来るが、風と潮が逆方向になっていて、船が煽られる分、釣り辛そうだ。

午前9時過ぎになると、水島には瀬渡し船が釣り人の避難回収に来た。

我々も、安全第一で、内場に移動する。

しかし、時間経過とともに、内場にも北東の強風が吹き始めた。

昼過ぎまで、何とか頑張っていただいたが、これ以上の無理はできないと思い、釣りを切り上げる事にした。

船着き場で、仲間達と暫く会話を楽しんだ後、夕方の釣りの準備をする。

出港は、午後3時。

沖波止内側の、タチウオ狙い。

最近は、タチウオがヒットしているポイントが変わっているのだが、このポイントの夕方の様子を確認したい。

夕方便のお客様の、倉元さん、菊池さん、関屋さんが揃ったところで、ポイントに向かう。

ポイントに入り、魚探を確認する。

「ベイトは居ますね」

「この反応は、タチウオじゃないですかね」

関屋さんと、魚探を見ながらチェックする。

釣り開始して、二流し目。

倉元さん、関屋さんがダブルヒット。

「タチウオは、居ますね」

「結構良い引きしますね」

と、お二人ともに楽しそうだ。

指3本~4本クラスのタチウオが、上がってきた。

テンヤ仕掛けでも、ジギング仕掛けでも、ポツポツとアタリがある。

テンヤの場合、なかなか合わせのタイミングが合わない。

倉元さん、菊池さんともに「あいや…外れた…」と、一寸苦戦中。

菊池さんに、アタリが来た。

「今のは、いきなり入りましたね」

指3本クラスのタチウオが、上がってきた。

「午後5時を過ぎてから、日が沈むまでが本当の勝負かな」

そう思っていたが、5時を過ぎるとアタリが少なくなってきた。

針掛かりしても、海面に来て外れる。

対岸の釣り人が、タチウオを上げているのが見える。

それを見て「もう一頑張り」と思うが、なかなかアタリが出ない。

結局、午後6時に納竿。

暗くなる前に、船着き場に帰った。

#九州 #宮崎 #タチウオ #マダイ #ジギング