9月29日魚狙い

今日ハーフ久しぶりの黒木さんが、初乗船の山中さんと魚狙い!!

いつも行く寿司屋さんの女将さんが、明日誕生日なのでみんなでお祝いするらしく

美味しい魚を持っていきたいから!!と・・・・

「船長!!何とかお土産確保させて!!」と魚狙いに賭けます

今日は大潮なので、きつい戦いになりそうですが・・・

ほとんど風もないので、沖合の深場に向かいます

潮さえあれば・・・・と祈りながら深場のポイントに到着

恐れていた状況が待ち構えてました

全く潮がなく船が流れません

戻っても状況は変わらないから、可能性がある深場で勝負するしかないです

1番軽い仕掛けを投入!!

少しでも風が吹けば、仕掛けは斜めになり何とか勝負できるのですが

深場で我慢しながら、ひたすら探り続けます

少し風が吹いてきたのに船が流れません

潮と風が真逆です

魚は仕掛けに触れてもきてくれないまま、どんどん時間が経過していきます

大きくポイント移動して再び勝負開始

やや船が流れだしてくれます

あとは魚さえ口を使い出してくれれば・・・・

沖合の深場にはシイラの姿が!!氷はタップリ用意しているから持ち帰れます

ここから二人の追撃が始まります

獲ったぞ~~~~!!

まずはシイラだ!!

アオハタ!!

マハタ~!!

オジサン!!

イトヨリ!!

オオモンハタ!!

たぶん真鯛の良型もヒットしたのですが、これは残念ながら途中でフックオフ

誕生日だから真鯛があれば最高だったのすが・・・

きつい状況の中でしたが、何とかみんなで食べれる魚は確保!!

今日の夕方から、みんなで寿司屋に集合してお祝いするそうです

たらふく食べて飲んで楽しんできて下さいね

スタート時はボウズ喰らうと心配しましたが、良かった良かった!!

#関西 #和歌山 #ジギング #ハタ #イトヨリ