tomryp
サヨリを釣ろうと西側石畳に行くも釣り人が多すぎ、釣れたサヨリも小さそうに見えたので東面に移動。こちらはガラガラで釣り放題、と思っていたがアタリすらない。刺し餌がどうの、棚がどうのではなく、サヨリが全く見当たらない。
残念ながらまたメタルジグの登場。先日釣れたREISE30gブルーピンクを持ち出す。
表層から着底までを順に探っていく。そのパターンを繰り返していくと着底からのワンピッチで突然重くなる。魚の反応ではないがやたら重いのでまた水が一杯のレジ袋かとおもっていると手前まで来たときに突然魚の引き!それもそこそこいい感じ!「なんじゃこりゃ!?」と声に出てしまいましたが、プリプリのハマチサイズが登場!今回は44㎝なので関西規格でも十分に“ハマチ”!!
その後、メタルジグ、サヨリを交互に繰り返す。サヨリは全くダメ。メタルジグはアタリが数回あるのにのせられず。南側でバンバン釣っている方を横目に自分の下手さ加減を嘆きながら終了。今回は、昼前から結構長い時間だったのにたった1尾でした。
ちなみに、北側の方が小型のメタルジグでアジ25㎝UPをゲット。南側でアジングを始めた方もアジ25㎝をゲット!持って帰らないとのことで有難くいただきました。大きくなるとアミは食わないのは解ってましたが、南芦屋浜でメタルジグやワームでのアジングが成立するとは思ってもいませんでした。ひょっとするとエギングもあり???。