夕まずめイカ調査

今日は、ほとんど風がない状況だったので

夕まずめ時間にイカ調査に出てきました

うねりが少しありましたが、写真のような状況なのでアンカリングして勝負開始!!

ここのところ、イカの喰いが落ちてきていたので

原因はたぶん、たくさん入り込んだシオ・カンパチ等の青物だと・・・・

イカにしたら天敵ですから、喰いは落ちるはずです

あえてシオがよく釣れるポイントにつけての勝負です

ここで喰ってきたなら、また釣果が上がり出しますからね!!

日が落ちて暗くなるまで調査開始です

数投目に秋イカらしい、ひったくるようなアタリが出ます

喰ってきたぞ~~~!!

その後も追加を確保して、暗くなったので調査終了して帰港

夕まずめ時間の1時間で確保したイカは5匹!!

良型こそ出ませんでしたが、新子サイズは2匹だけで残りは充分なサイズ

かなり青物に喰われたと思いますが、青物がひと段落したようでまたイカが喰い始めましたね!!

こんなに喰うなら、もっと早めに出ておけば良かったなぁ・・・・(笑)

夕方も秋らしくなって、心地良い釣りのシーズン突入ですね

ちなみに今日は通常のエギだけで勝負しました

パタパタ入れてたら、もっと釣れていたのかも・・・・

#関西 #和歌山 #アオリイカ #ティップラン