まこみな

3連休の最終日の釣行。

青物狙いのアクセス重視で須磨海岸と決めてたが、連休で人も多いだろうとかなり早めの現場入り(3時頃)

深夜はタチウオ狙うも、皆無だったようです一度のあたりもなし。

時期に空が明るくなってきて、上げ七分あたりになる5時30分〜6時00分の間の10分ほどに狙い通り時合発生。

ナブラはないものの青物の群れと思われるボイルが頻発。

ぶっ飛び君で狙うと数回のお触りの後にガツンとヒット。

かなり引いたのでメジロ?と思いましたが40ほどのシオ(カンパチの子ども)でした。

時合終了後も1時間少し粘りましたが、チェイスひとつなく存在感が皆無だったので納竿にしました。

なにげに竿とリールに鱗付となったのでそれも良かったです(^^)

今回はなんとか青物ゲットできましたが、イワシがまったく群れで確認できなかったので、須磨での青物狙いは渋いと感じました。

#関西 #兵庫県 #瀬戸内海側 #神戸西部 #須磨2 #ショアジギング #カンパチ #ネイリ