7日伊良湖沖のウタセマダイ
親戚のおじさん高浪さんらの釣行です。

篠島産のウタセエビでしたが、大エビを除き付けエサを選別すると撒きエサが残らなかった。

とりあえず一昨日のイナダポイントをやったのですが、イナダを狙うにはやっぱりコマセを撒かないと・・

顔だけは見えたのですが続けて喰って来ない。

やっぱりコマセ無しでは厳しい。

諦め、小ダイでも釣れんかなぁとポイント移動。

そこで、狙い通りポツポツ小ダイが釣れました。

2~3匹釣れるとパタッと止まりまた2~3匹の繰り返し。

コマセがあるとこれが止まらずに喰ってくるのだろうが・・

でも、終わってみれば結構な数になってました。

マダイ35センチ頭63匹、イナダ9匹でした。

楽しんで頂け、お土産もあったし、結果オーライです。

小ダイやイナダは今のところ多そうに感じます。

後はエビ次第と言ったところです。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。

#中部 #愛知 #マダイ #その他エサ釣り