koma3
早朝4時着。釣り座は満席。
オール組も多数いた模様。若者グループが目につきました。
朝マズメは5時前後、20分ほどでピタリと終了しました。
7時ごろからでしょうか。
ちょうど一週間前に、タチウオの群れが日の出を過ぎてもまた戻ってきて昼頃まで釣れていたという情報がゆきわたっていたのか、日頃は見かけない乗合船や個人の船が都内や川崎あたりからもこぞって押しかけてきました。
かなり岸から近いところに陣取って、陸っぱりからは大遠投で届きそうなところでこぞって糸を垂らしています。
船長さんの棚指示の声もスピーカーから届いています。
露骨な集合で陸からは大ヒンシュクを買っていました。お客にサービスしたい気持ちは分かりますけどね。節操の無さに残念に思いました。
しかし目立った釣果もない模様で、1隻、2隻と帰って行かれました。
それぞれの船長さんの状況判断に、賢明さの差が現れますね…
自分はと言えばマヅメに乗り遅れ、惰性で投げていましたが8時半ごろにいきなり良い引きが!……
と思いきや、コノシロさんのスレ掛かりでした。
タモを持って寄って来てくれたお隣さん、お騒がせいたしました(笑)