01(日)アジは小ぶり主体も入れ食いに!!
天気晴れ水温27.8℃うす濁り【タチウオ船】

タチウオ

大きさ60~100cm

数  0~20匹

竿頭荒川区伊原光淳さん本日も2隻で出船しました。今日も終日浅場のポイントでじっくりと狙いました。反応に当ててすぐは連発したりと好調も、じっくりと狙うとプレッシャーも掛かり活性もダウン・・。新しい群れを探しながら点々と探っていきました。浅場ならジグは80g前後の軽めの方が有利な感じで、お持ちでない方はちょっと苦戦な感じ。いつまで続くかわかりませんが、ジグはいろいろとお持ちください!【マアジ船】

マアジ

大きさ13~28cm

数18~82匹

竿頭練馬区鈴木不二男さん

アジ船も2隻で出船。昨日は苦戦気味の横浜方面をパスし、今日は木更津沖からスタート。15cmほどの小ぶりのアジが主体も、到着早々から入れ食いで開始!ビシ仕掛けでもダブル連発でしたが、やはりサビキ仕掛けが一番で9本針にパーフェクトも多々!慣れない方でも2・30匹ほど確保できたところで型狙いで本牧沖に移動。ストラクチャー周りで20cm級が帰り際まで続いてくれました!

 

明日はタチウオ船に出船が確定!マアジ船もご予約受付中です!

明日も晴れてナギ予報!皆様のご乗船をお待ちしております!!

 
天気晴れ水温27.8℃うす濁り【タチウオ船】

タチウオ

大きさ60~100cm

数  0~20匹

竿頭荒川区伊原光淳さん本日も2隻で出船しました。今日も終日浅場のポイントでじっくりと狙いました。反応に当ててすぐは連発したりと好調も、じっくりと狙うとプレッシャーも掛かり活性もダウン・・。新しい群れを探しながら点々と探っていきました。浅場ならジグは80g前後の軽めの方が有利な感じで、お持ちでない方はちょっと苦戦な感じ。いつまで続くかわかりませんが、ジグはいろいろとお持ちください!【マアジ船】

マアジ

大きさ13~28cm

数18~82匹

竿頭練馬区鈴木不二男さん

アジ船も2隻で出船。昨日は苦戦気味の横浜方面をパスし、今日は木更津沖からスタート。15cmほどの小ぶりのアジが主体も、到着早々から入れ食いで開始!ビシ仕掛けでもダブル連発でしたが、やはりサビキ仕掛けが一番で9本針にパーフェクトも多々!慣れない方でも2・30匹ほど確保できたところで型狙いで本牧沖に移動。ストラクチャー周りで20cm級が帰り際まで続いてくれました!

 

明日はタチウオ船に出船が確定!マアジ船もご予約受付中です!

明日も晴れてナギ予報!皆様のご乗船をお待ちしております!!

 

#関東 #東京 #アジ #タチウオ #LT