泳がせ五目
2019年08月01日
4人のお客さんと一日便でした。

早いものでもう8月ですよ。

今日テレビを見ていたらどうも最近湿度が高いみたいなんですね。

これくらいの気温なら今までに何度も経験あるのですが、

今年はちょっと違うなと感じていたのは湿度が原因かも知れません。

飲み物は多めに。

塩飴みたいなのもあった方がいいです。私のおすすめは『塩分チャージ

タブレッツ』。コンビニに売ってますよ。

キジハタmax0.6kgお一人0〜5匹

ヒラメmax1.5khお一人0〜2匹

他にカサゴ、クロソイが釣れました。

今日は釣れる人と釣れない人でだいぶ差が出てしまいました。

キジハタは釣れるけど大きいのが出ませんでしたね。

どこのポイントに行ってもイワシが大量に着いています。

本来ならいいポイントにイワシが着いていればガッツポーズのはずなんですけど

今年はちょっと例年と様子が違っていて、イワシがいても、流してみないと

釣れるかどうかわからないですね。

ちょっと多すぎる気がします。

最近釣れてるヒラメは1〜1.5kg位のが多いです。

でも味は割と評判いいんですよ。

最近こんな記事を見つけました。

ふはははは。脂じゃないんだよ。夏のヒラメは「ソゲ」のほうがうまい。

釣れたらお刺身で食べてみてください。

#中部 #新潟 #キジハタ #アコウ #カサゴ #ガシラ #ソイ #ヒラメ #泳がせ #のませ