ななしさん
開始1投目でショートバイトで乗らんので足元まで丁寧に引いてきて(タチウオは付いてきてるはずと思いながら)、回収でケミが水面を出る寸前にタチウオがテンヤを喰ったのが分かった。
何となくやけど、足元で喰ってきそうな気がしてたんで一瞬の判断でベールをフリーにしてみます。
(今までの経験上、こんな食い方の場合すぐに合わせると、ほとんどスカになるんで)
すると、テンヤを咥えて右の方へ泳いで行きます(笑)
右側で用意してた、釣友の前を通り越して、その右側のウキ釣りの人の前まで行ってしまったんで、仕方なく合わせてみることに
スカを覚悟で合わせたら、乗った!
1投目から釣れて幸先良いなあ。
この後もアタリは多くて毎回のようにアタリますが、ショートバイトやったり、合わせてもスカがあったり、乗ったと思っても途中でバレたり、足元まで寄せてきても抜き上げる時にバレたり、抜き上げてから針が外れて逃げられたり、と色々とありましたが暗い時間帯は活性が高かった。
しかし4時前くらいからアタリが減ってバラしが増えて…
4時半からは全くアタリも無くなり…
結局、ゴールデンタイムは無かった(泣)
ゴールデンタイム昨日はあんなに釣れたのになあ
ホンマに毎日違うんやな。
朝方、土砂降りの雨が降ってきてカッパの上しか持ってなかったんで長靴の中がビチョビチョ(笑)
まあ、釣れたからええけどなー