請求書が怖いw
2019年05月28日
先週末は強風で休んで、その後に出船したんだけど・・・船のターボの調子が悪く(゚ロ゚;)エェッ!?出船直後に無念の引き返し(’A`|||)

ターボをオーバーホールする選択肢もありましたが、日数が掛かるのが嫌なんで新品に交換する事に(余計な経費が家計を切迫する・・・(TДT)

衣浦マリーナさんも、そんな哀れな私に同情してかw突貫作業で頑張ってくれたんで、2日で直った!!ありがとう、助かりました☆

ともあれ、中止になってしまったゲストさんには、この場をお借りして、お詫び申し上げます。

そして久々の海に出陣!魚の状況が全く分からない状態でしたが、珍カワさんがやってくれました(笑)

あのタイラバおじさん釣法を彼に説明したら、見事に真似して(笑)この日の竿頭に!

濱口さん達の活躍もあり

久々出船の不安を吹き飛ばしてくれました☆

ターボ交換の請求書が怖いから、仕事頑張るしかないな(笑)

おわり。

ターボ交換の請求書も怖いけど、ウチの三女の部活も恐ろしいwヨット部で全国大会に毎回出場しているので、遠征費がマジで恐ろしい(笑)「働けど働けど我が暮らし楽にならず」とはこの事だ!!

父親なんで娘には頑張って欲しいけど、ホドホドでいいです(爆)海外遠征とか言われても払えないし・・・

お次は青山さん御一行

夜明けが早くなりましたね~4時には空がうっすらと明るくなり始める季節

夜明けの時合いを狙って出船するとなると、私は半殺しレベルにツラいw

しかし、釣れなくて気分が滅入るよりも、半殺しの目に合う方がマシなんで頑張ります!

マダイ以外にも大きなコチやホウボウ等も釣れて、ゲストさんを楽しませてくれました。

おわり。

お次は武藤さん御一行

潮が動かず苦戦しました。

アタリがあってもノらないとか、バレるとか、中々に難しい日

苦戦しても、マダイはそれなりに釣れてくれるので助かっています。

スーパーライトな釣りはボウズが出ないのがイイですね!

ラスト最近やってたポイントが激シブ状態でした。

そこでバックアップポイントに移動したら、後半に巻き返す事が出来ました!

ホント!マダイに救われています☆

シブい日でも釣れるし、釣れたら嬉しいマダイ!皆さん、是非遊びに来て下さーい☆

#中部 #愛知 #カサゴ #ガシラ #マゴチ #マダイ #タイラバ #鯛ラバ #テンヤ