oidon kisu

4月25日(木)20日に買った餌が限界なので16時から僅かな時間ですが、東二見西水道へ釣行しました。

こんな時間なので釣人は居られないと思いましたが、釣場に行くと1人だけ穴釣りをされている方が居られました。

時間が無いので直ぐに1投目を引き始めますが、全くアタリ無く餌もそのままで上がって来ます。

当日は、北風が強く投入したラインが南へ流されてしまいます。

2投目を投入し一服しようと置き竿にすると竿が揺れているように思い風で竿が揺れているように思いましたが、竿を持つと完璧なキスのアタリで巻き上げる途中にも何度もアタリを捉え可なりの重量もあり行き成りダブルでキスが釣れました。

キスは居ると気合いを入れ同ポイントに投入し引き続けますが、アタリはありません。

その後は、広い釣場を南端まで移動しながら日没前まで引き続けましたが、全くアタリを捉える事無く納竿しました。

ここ数日間の気温の上昇でキスのアタリは明確になっているので、GWには更に活性が上がると思います。

#関西 #兵庫県 #瀬戸内海側 #明石西部 #東二見人工島 #投げ釣り #キス