20日伊良湖沖のウタセマダイ&カサゴ
嶋野さんらの釣行です。

伊良湖沖でのウタセマダイ、今回は「掛かり釣り」で狙ってみました。

エサ取りの状況は、下バリがタマポツで取られる程度でした。

下げ潮の速潮が少し緩んだ時に、小ダイとチダイの顔が見えました。

今年初の掛かり釣りで様子見的な感じの釣りになってしまいましたが、顔だけは見えましたと言うぐらいでした。

潮が止まり満ち潮が来る、いわゆる「ネジ廻り」の潮までやりたかったのですが・・

初心者さんも見えましたので「カサゴを少し釣らせて貰いたい」とのご要望で残り1時間をカサゴ釣りへ。

丁度潮緩みでしたので、おかず程度釣って頂けて、今回は終了としました。

ここ最近またベイト反応がチラホラ出始め、海が変わって来た様に感じられます。

伊良湖沖のマダイ釣り「乗っこみ」が喰い出して来てくれる事を期待します。

今回も思うような釣果が得られない釣行になってしまいましたが、懲りずに又、リベンジしに来て下さいね。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。

#中部 #愛知 #カサゴ #ガシラ #マダイ #胴突き