百匹屋
7日、午前便、午後便。
今日午前便は、岡崎さん兄弟に来て頂きイカ&魚狙い。
朝はエギングから様子見てみましたが、今日はしばらく狙ってもアタリ無く、魚狙いに移行。
魚は青物希望だったので、昨日のナブラを探しに行ったところ、今日も沸いていて、まずは一本確保(^^)v
今時期のハマチはシラスを爆食いしてて、ハマチとは思えない程に脂がのっています(^^)
さらに追加しようと、ナブラ狙いしたのですが、一本釣って警戒心が増したのか?近付いてキャストするとナブラが沈みます(*_*)
なので、ナブラの近くでタイラバしながら、ナブラが浮いたらキャストして…。
と、工夫してみましたが、どちらも釣れず(-_-;)
そして昨日と同じく、ラインにゴミが絡んでくる泥潮が入ってたので、後半は湾内の鯛ポイントへ入ってみましたが、そちらにも泥潮回ってて…
アタリだけで鯛の顔は拝めず(>_<)
そのまま帰港時間となってしまいました。
そして午後便は若柳さんグループに来て頂き、エギング&魚狙い。
まずはエギングからスタートしようとしましたが、午後からは風が強くなり、アンカーが効きません(>_<)
それでも島裏に入って狙ってみましたが、アタリ無いので魚狙いへ。
魚狙いはタイラバであちこち狙ってみましたが、午前の泥潮のまま変化しておらず苦戦(ToT)
暫く狙ってもエソだけでしたが、夕方になってアマダイ(^^)v
なので、周辺のポイント様子見てみましたが、追加無く、ラストは再びエギングへ。
しかし、依然として風は強く、アンカーが外れる程で、最終は漁港近くのお助けポイントへ。
すると、ラスト一投で一杯のって来て出前まで寄せたのですが、抱いただけでフッキング効いて無かったようで痛恨のフックオフ(>_<)
再度、再再度と投げましたが、追加無く帰港時間に(T_T)
水温は上がってきましたが、まだ安定してないのか?
泥潮の影響なのか?
簡単には釣らせてくれない一日でした(T^T)
〜予約状況〜
8日AM〇PM〇
9日AM〇PM〇
10日AM〇PM〇
11日AM〇PM〇
12日AM〇PM〇
13日AM満PM満
14日AM満PM3名空
15日AM〇PM〇
16日AM〇PM〇
17日AM〇PM〇
18日AM〇PM〇
19日AM〇PM〇
20日AM満PM満
21日AM満PM満
22日AM〇PM〇
23日AM満PM〇
24日AM満PM〇
25日AM〇PM〇
26日AM〇PM〇
27日AM満PM〇
28日AM〇PM〇
29日AM〇PM〇
30日AM満PM満
5月
1日AM満PM満
2日AM〇PM満
3日AM〇PM満
4日AM〇PM満
5日AM〇PM満
以降予約日(チャーター&休み)
5月13日竜宮さん5月18日am、pm5月25日pm5月26日エギングサミット6月6日am、pm
お電話お待ちしております。