アマテラス
寒鰤の大祭りでしたっ!!が………
2019年02月24日(日)
今日はジギング&ネギング便で
だけど鰤のナブラ情報もあったのでキャスティングタックルもお好みで持ってきて良いですよとお伝えしましたが、持って来られた方はまさかの0(笑)
まあまあ、そんな上手いこと鰤ナブラは出ないかな(^^;と、その時は軽く考えてましたが、これが後に今日の運命を別ける事に………
とりあえず前半はネギングでお土産確保を
が、超ピンポイントな絶妙アクションにしか反応せず難易度MAX
一人だけその絶妙アクションにハマってその方だけが一人連発で……難しい状況でお見事でした
それでもなんとかかんとか甘鯛は全員安打で5匹ゲット
で、後半は鰤釣りへ
行ったら凄まじい数の大ナブラ
数百本の鰤がイワシに狂って船の10m以内のすぐ横でボッコボコ
鰤がデカイんでイワシ追いかけて餌食いまくってるのが丸見えこれはなかなか出会えないレアな状況
一面に食い散らかされたイワシの残骸やらウロコやらで今日は寒鰤祭り
で、全っっっ然釣れません
完全に水面のイワシに狂っててジグには全く無反応です
しかも龍勢丸はトップ投げたら寒鰤がボコボコですって連絡来るし、誰もトップの無いうちらは指を咥えて鰤ナブラを見ることしか……あぁートップがあれば…
すると唯一お客さんが一個持ってた謎の用途不明のブラックバス釣るようなサイズの小さなシンキングポッパーを持っててそれにシングルフック付けて小さなシンキングポッパーに大きな夢を託してダメ元で投げまくってたら、案の定全くの無視でしたがなんとか1本釣ることができました
95cmナイスサイズこんなサイズがひたすらあっちこっちで鳥山の大ナブラでした
結局鰤はこれ1本だけで全然ジグには食わなかったですが、イワシが大量だったのでその下にいる他のフィッシュイーターは高活性でスロージャークで良く釣れました
特にイサキは沢山釣れてました!真鯛も食べ頃サイズが5匹くらい!アカミズやらマハタやらクエやらアオハタやらレンコダイやらチカメキントキやらもみんなイワシのおかげで
釣果のほんの一部ですが、
鰤甘鯛真鯛クエレンコダイウッカリカサゴアヤメカサゴヒラメホウボウイサキチカメキントキイトヨリアオハタマハタアカミズシロイカウマズラハギ
見事に鰤を仕留めた梶谷さんはネギングも断トツで釣りまくり、ラスト1落としコールでもしっかり真鯛で締めてくれて今日はクーラーまんちくりん珍しく頼もしく見えましたー(笑)
今日は難しい状況の中、お疲れ様でした!また宜しくお願いします!
遊漁船アマテラスhttp://amateras.pupu.jp
090-2000-7091