フィッシングボート空風(そらかぜ)
1月13日魚狙い
今日はチーム「おっさん」最高幹部の歌丸師匠と山川副会長が初釣りで乗船に来てくれました
ハーフ&ハーフの準備はしていたのですが、表層の水温が16℃以下だったので
要所ポイントを2か所だけ様子を見て、反応がなければすぐに魚狙いに行こう!!と言う作戦です
案の定、イカの気配が全くだったので、早々に切り上げて沖合の魚のポイントへ
初釣りですからお土産だけは確保したいですからね
ポイントに着いて仕掛けを投入して勝負開始!!
しかし、潮もあり船もいい感じで流れるのですが、魚が全く反応してきません
大きくポイントを移動しても、エソもフグも仕掛けに触れてきてくれません
これはきついなぁ・・・・と我慢の釣りが続きます
潮が上げから下げに変わる頃にやっと魚が反応しだします
ファーストヒットは歌丸師匠
きたで~~~~!!
歌丸師匠が良型のイトヨリをゲット!!
すぐに副会長のロッドが舞い込んで、副会長はメジロをゲットです
さぁここから追い上げるで~~~~!!とやっと活気が出てきたのですが
魚が仕掛けを喰ってきたのは、このタイミングだけでまた完全に無視
初釣りのお土産は確保しましたが、もう少し遊ばせてほしかったですよね!!