05(土)タチウオ走水沖で復調か!?
天気晴れ水温13.0℃うす濁り【シーバス船】

シーバス

大きさ35~74㎝

数1~26匹竿頭世田谷区北林淳司さん他1名シーバス船は2隻で出船しました。朝から活発な反応に遭遇!全体的にサイズも良く60cm級も多めで入れ食いに近いアタリっぷりを堪能できましたが、徐々に活性もダウン。じっくりと粘っているとまた活性が高まる流しも!上げ潮に変わると70UPが連発する場面も!その後は転々とポイントを移動しちょこっと追加できました。

【タチウオ船】

タチウオ

大きさ70~113㎝

数3~15匹竿頭葛飾区井口明さん他2名今日は走水沖で朝から活発な反応が!年末から固まり気味だった反応が、今日は海底から20mほど持ち上がりアタリも頻繁に!活性が高いのでジグのロストやライン切れなどもちょっと目立ち、思いのほか数も伸びませんでしたが、お昼頃まで好調にHIT!上げ潮が流れてくると活性もダウンするも、今日は帰り際までポツポツと続いてくれました!全体的に極太サイズで深場の久里浜沖よりサイズのアベレージは良かったです!

【マアジ船】

マアジ

大きさ17~35cm

数0~40匹竿頭柏市武田学さんアジ船はストラクチャー周りからスタート。朝のうちは良型のアジが主体で好調にアタリが出せるも、大型船の入港で移動を余儀なくされ泣く泣く移動・・。深めのポイントに移動し、こちらも30cm前後の良型多く順調なアタリっぷり!ただ、活性は低めな感じでタナをしっかりと合わせ、ゆっくりと竿を上下し誘わないとアタリが取れないようでした。帰り際までポツポツと続いてくれましたが、バチコンで狙っていた方が残念ながら0匹のままでした・・。明日もシーバス船・タチウオ船・マアジ船と3隻が出船致しますが、お正月休み最終日ともあってご予約少なめで空いております!

明日も晴れてナギ予報!初釣りがまだの方は是非!

皆様のご乗船をお待ちしております!!

#関東 #東京 #アジ #シーバス #シーバス #タチウオ #LT