12月30日(日)
清和丸2隻とも寒ブリ狙いで出船。

北風が今日もやや強く、釣りづらく、落とし込みサビキではベイトの掛かりも悪いのでアジサビキでコアジを釣って、ノマセ仕掛けで釣っていただきました。

清和丸3はブリ101センチ、メジロ70センチ×2匹、ヒラメ50、60センチ、マハタ40センチ×2匹、アジ、サバ少々でした。

清和丸7はメジロ70センチ、マダイ68センチ、ヒラメ65センチでした。

本日もありがとうございました。

年始、空席のある日がたくさんあります。

詳しくはご予約表でご確認ください。

・ご予約状況は→http://www.geocities.jp/oshio_since2000/seiwamaru.yoyaku.html

ご予約お待ちしておりますm(__)m

寒鰤狙いの方は、餌釣り用4ー3号サビキ、60号鉛、サビキ飲ませハリス12号、14号、100号鉛、飲ませ1本針ハリス14号、16号をおもちください。

エサの小アジ釣り用サビキは日によってケイムラ、レッドスキン、グリーン、魚皮などあたりサビキが変わります、数種類おもちください。

船上販売できる物もあります。

状況によっては根魚仕掛けをお願いすることもあります→http://www.geocities.jp/oshio_since2000/seiwamaru.nesakanasikake.html

現在のメニューは、青物狙い、アオリイカ狙い、カワハギ狙い、高級根魚狙い、甘鯛狙いなどいろんな釣りを承り中です。

《お知らせ》

・清和丸は年末年始休まず営業します。

・アオリイカ狙い(アジノマセ釣り)やヒラメ、根魚狙いで活きエサが必要な方は、釣行日の前日お昼12時までにご予約頂けるとご用意できます。

・カワハギ狙いは11月から翌年5月末まで

・現在のご予約、お問い合わせは太船頭(090-4973-5680)に掛けて頂いただくと大船頭に転送されますので、そのままお待ちください。

※AM8:00〜PM8:00の間、通話でお願いいたします。

・オススメの落とし込みノマセ仕掛け→https://blogs.yahoo.co.jp/osakana123321/29158932.html

・清和丸アメブロ(インスタ提携ver)→https://ameblo.jp/seiwamaru3

・清和丸HPへ→http://www.geocities.jp/oshio_since2000/seiwamaru.html