ななしさん

最近ヒイカが釣れてるとの事で、深夜からヒイカを狙いに泉大津へ!

全く釣り方が分からず、全く釣れない(笑)

アジング感覚でやるけど、一向に釣れずに1時間程経過

何気にエギが目視出来るぐらい表層を狙ってみるとヒット!

表層か!

その後表層付近で更に掛かるが、2匹ぽちゃり。

それきり反応なし。

スレてしまったのか、エギ1個しか持っていなかったので、数種類は必要と感じました。

ポイントを移動し、タコ釣りに変更。

開始数投目でヒット!

しかし、安定に根掛かり状態。

引っ張るとグイグイ引っ張り返される。

いつもは力ずくで引っ張り、外されて終わるパターンばかりの為、緩めにテンションを掛けたまま、タコが泳ぎだすのを待つ作戦を試してみる。

しかし、外される。全然ダメ。

少し歩いて移動し、堤防からでは無く、テトラ帯から攻めてみる。

2投目でヒット!

しかも張り付かずに浮かすことに成功!

釣り上げて、さっそく買ったばかりの計測器を使うと、1.8キロありました。

そしてすぐに帰宅しました。

冬のタコ釣りの方が熱いぞ!笑