12月6日午前便・午後便ともにイカ狙い

今日の午前便はお馴染みの二人松ちゃんと赤石さんがイカ狙いで乗船です

言うまでもなく完全に1500g1番のりを狙ってますね(笑)

ローライトで風もなく最高です!!

ファーストポイントに入り勝負開始!!

「今日こそ1500gオーバー仕留めるで~~~~!!」と気合い充分の二人

ファーストヒットは松ちゃん

おっしゃ~~~~

ファーストヒットから良型ですね!!

やはり良型のイカが田辺湾に入り込んできています

赤石さんも続きます

きたで~~~~

良型の数釣り開始か!!と期待したのですが・・・・・

恐怖の田辺湖状態に突入して、ローライトで雰囲気がいいだけ

二人とも1匹づつ追加を出すのが精一杯で終了時間

くそ~~~~と悔しがる二人

スタートが良かったから期待したんですけどね

恐怖の田辺湖状態には勝てませんでした

午後便イカ狙い

今日の午後便は松ちゃんが昼休憩をはさんで、再び1500gオーバーに挑みます

じつは赤石さんんも乗船したかったのですが、仕事の都合でどうしても無理

松ちゃんに全てを託して、後ろ髪引かれる想いで赤石さんは参戦できず・・・

松ちゃんはどうしても、1500g1番のりしたいのではなく

早くハーフ&ハーフでオオモンハタを釣りたいんです

自分で1500gオーバー仕留めたら、ハーフ&ハーフで鍋用のオオモンハタ釣るで~~~!!と豪語

だから必死で1500gオーバーを狙っていると・・・・(笑)

「今日は船長が言ったように、良型が出て来てるから夕方の勝負時間に出そうやわ!!」

松ちゃんも今日に賭けてますね

勝負時間は夕まずめ!!

それまでに数匹でも仕留めれば期待できそうですよ

午後からはやや風が吹いてきたので、恐怖の田辺湖状態ではなくなったので期待できそうです

勝負開始早々に松ちゃんが

おっしゃ~~~~

やはり間違いなく良型の群れが入ってますね!!

これは午後便で、松ちゃんがやってくれそうですよ

「船長!!まかせとき~~~!!今日で決めて次回からはハーフ&ハーフや!!」

と自信たっぷりのまっちゃんでしたが

その後、追加は出すのですが3時くらいから予想しなかった爆風が・・・・

もちろんキャスティング勝負は無理

ウサギ跳びまくりで、ティップランで勝負するにも10mの水深で70gが必要

船はバンバン流され最悪状態

夕方になっても風がおさまらず

キャスティングで仕留めたアオリイカ4匹とモンゴ1匹で終了

と思って釣果写真を撮ってイカを締めたら、松ちゃんがまたまたラスト1流しで追加を

結局、ティップランでラストに仕留めた1匹を追加してアオリイカ5匹とモンゴイカ1匹で終了

キャスティング勝負ができていれば、夕まずめ時間に良型のラッシュが期待できたかも・・・・

予想外のきつい風にやられてしまった午後便

松ちゃんは次回もイカ狙いです(笑)

松ちゃんがぼそっと「船長、俺以外でも誰かが1500gオーバー仕留めたら魚狙っていいやろ・・・」

いやぁ~~~男松山が一旦自分で言った事ですから

「1kgオーバーにして!!魚釣りたいよ~~~!!」

「1kgなら毎回仕留めてるから、すぐに魚で遊べるのに・・・」

とか言ってましたけど、松ちゃんは有言実行する人なので期待しましょうね

※ソフトバンクの携帯が障害の為、つながりにくくなっています

船長もそうですので、念の為家の番号を書いておきますね

0739-33-7999