22日伊良湖沖のマダイ釣り
TEAM海人会長さんの単独釣行!

西の風強く、雨も降り条件はあまり良くなかった。

「満ち潮になると潮と風が逆らい波が更に大きくなるのでそれまでが勝負だね」と会長さん。

「直君に任すから、好きな時間に撤収してもいいからね。」とも言われてました。

ベテラン釣り師、海の事を良く分かってらっしゃる。

アタリは結構頻繁にありましたが、喰い込みが悪くハリ掛かりしなかったり、途中でばれたりが多かった。

棚の調整でハリに乗せようとあの手この手でやってみるも、思うようには行かなかった。

満ち潮の底潮が少し来た時に、食いが立ちましたが「これ以上は危険」と判断して12時で終了させて頂きました。

雨降ってたし、タマポツの喰いで何時風が強くなり撤収せねばならないかもしれなかったので、二人とも昼飯も食べずに釣りに集中してました。

あっという間に時間が過ぎ、短く感じられた釣行でしたが、「楽しめたよ」と嬉しいお言葉頂けました。

全体釣果

マダイ55センチ頭41匹でした。

数的には溜まってましたが、欲を言えば4~5年生が釣れると「落ちダイ釣り」って感じになるのですが・・

まだ、群れで動いて来ないのかなぁ?

とりあえず、当面今のポイントでやろうと思ってます。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。