15日伊良湖沖の泳がせ釣り
直栄丸では今シーズン初の泳がせ釣りに行って来ました。

只腰さんと奥田さんの釣行です。

天候にも恵まれ潮も緩い潮廻りで釣り易い。

既に泳がせ釣りで出船している僚船の情報では、「今シーズン、今のところ小振りだけど数が狙える!」との事でした。

情報通り朝イチ、一流し目からイナダ、ヒラメの顔が見え、さい先の良いスタートとなりました。

次の流しでも顔が見え「良くアタリが出ますね!」と竿を持つ手にも力が入っている様子のお二方。

マゴチも混じり楽しい時間。

でも、そんな時間は長くは続かず後半は数が延びずでした。

全体釣果

ヒラメ53センチ頭9匹、マゴチ50センチ頭5匹、イナダ47センチ頭8匹でした。

でも、例年だと本船が出船する頃には一通り釣り捌かれた後からの出船で、年内いっぱいウタセマダイのお客さんが多い直栄丸ではなかなか釣果が延びずでしたが、今年は早目にご要望があり出船出来たので、まあまあ釣れました。

結果「泳がせ釣りで、こんなに沢山アタリがあったのは初めてぐらいだったね」「楽しかった」

と、満足して頂けた様子でしたので良かったです。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。

P.S.12月2日(日)キャンセルがありヒラメ狙いで乗り合い出船が確定!

只今2名様です。ご要望ございましたらお問い合わせ下さい。

乗り合い大募集中です!