8日大山沖の掛かり釣り
TEAM海人さんの釣行です。

ちょっと波がありましたが、大山沖まで行って来ました。

イナダがメインでしたがマダイも数は少なくても型は良かった!

何より会長さんが大ダイをGET!

73センチの立派な大ダイでした。尻尾のところが丸々してたので多分美味いと思いますよ。

手釣りの糸が音を立てて出て行って摩擦で「あつっ、あつっ」てやり取りした会長さん。

浮上して姿を見る瞬間がたまりませんよね。お見事!

ルアーマンAさんも今日は参加してくれました。

竿捌きは天下一品ですが、4号のハリスでワラサ?マル?のやり取りの軍配は魚の勝ちでした。

一気に突っ込まれた時にやられちゃいましたね。残念。

昨日から青物だと思われる強い引きを4連続バラシ。ワラサ以上のブリサイズなのかなぁ?

他のメンバーさんもポツリポツリと釣って下さいました。

全体釣果

マダイ73センチ47センチ頭4匹、チダイ37センチ頭6匹、シオ41~45センチ4匹、イナダ41~51センチ23匹、マアジ46センチ、ホウボウでした。

イナダが増えて来た感じがしますし、基本大体30~50号オモリでやれる事が多い海域。

それに魚の種類も豊富。

ちょっとポイントまで遠いですが、楽しみのあるポイントですよね。

お土産も十分あり、いろんな引きを楽しんで頂けました。

そうそう「サバフグ」もエサ取りで結構増えて来ましたね。沢山釣ってた方も見えました(笑)

お疲れ様でした。

ありがとうございました。