oidon kisu

11月2日(金)風も弱く日差しも出ているので、昨日のリベンジで播磨新島赤灯台波止へ釣査に行って来ました。

底が11時前なので、どん底から込みに掛けて2時間程度の釣行です。

やはりルアーやタコ釣りの方がメインで波止先端の1級ポイントに投げ釣りの方が2名居られる程度なので、キスは釣れて無いんだろうと思います。

常連さんに聞くと昨日もキスは釣れずに朝からの人もキスは釣れてなかったとの事ですが、のんびりタックルの準備をして1投目を投入し数回巻くとコンと前アタリを感じ少しリールを止めると同時にブルブルとキスのアタリがあり20センチのキスが釣れました。

キスは居ると気合いを入れて同一ポイントに投入し18センチのキスが釣れました。

その後も6投連続でチャリコ1匹も含めキスのアタリが続き1時間でキスが8匹と絶好調です。

数投アタリが遠のく事もありましたが、10時半頃に強烈なアタリを捉え大ギスかと慎重に巻上げましたが、残念ながら大エソと22センチのキスがダブルで釣れました。

その後は、潮が動かなくなりハゼが釣れ出し餌も無くなったので納竿しました。

やはり潮が動かないとキスはアタリませんね。

今日は、良い時間帯に釣行し作戦は、大当りの釣行でした。