10月29日(月)晴れ水温21.4度薄濁り
 ★明日30(火)は、ワラサに出船します!是非、お出掛け下さい!★11月1日(木)にアオリイカに出船します! <今後の予定>30日(火)ワラサ31日(水)ワラサ11月1日(木)ワラサ・アオリイカ釣り座は先着順となっています。お連れの方と並んで座りたい方は少しお早めに宿にお越しください。遅くお越しになられると、ばらばらになってしまう場合がありますので予めご了承下さい。★予約乗合ですので来られる際は必ずお電話をお願いします! ※10月より出船時間が6時30分になりました!6時30分出船ですが船は少し早めに岸壁から離しますので、遅くても5時00分までには宿にお越しくださるようお願いします。 ~ご協力をお願いします~救命胴衣着用が義務となりました。乗船される皆様には必ず救命胴衣の着用をお願いします。お持ちでない方は宿で貸し出ししますのでお声掛け下さい!(オレンジ色の救命胴衣) 

<釣り場の状況>朝の内は南西の風強かったが、次第にナギて時間まで出来ました。  

<ワラサ>

1隻で出船しました。朝の内は南西の風強く、海も悪く釣りづらかったです。当たりはあるもののバラシやハリス切れ多く、トップ3本、2番手2本がお2人。。。残念ながらお2人0の方が出てしまいました。後半の2時間はイナダを狙い食い良く、トップ15本でみなさんお土産になりました。その他に、マダイ0~1匹(船中3匹)仕掛の点検はしっかりお願いします。明日も出船しますので頑張ります! 是非お出かけください。 仕掛ですが、ハリスは8号6mを基本で用意してください!食いが良い時は10号でも。渋い時は6号も視野に色々とご用意下さい。  

<キハダマグロ・カツオ>

お休み中です。 配船の都合によりますが、船長と上乗りの2人態勢で出船していきます。出来る限りサポートします!仕掛はマグロ用・カツオ用等、色々ご用意して下さい!  

<ヤリイカ>

そろそろ出船しようかと思っています!また出船時はお知らせしますので準備をよろしくお願いします!仕掛けプラヅノ11cmおもり120号 

<アオリイカ>

11月1日(木)に出船します!今季初出船ですので状況わかりませんが、上手く探せたらと思います!良かったらお付き合い下さい!是非、お越し下さい。3名様からの出船です!中おもり10号ハリス4号4m餌木3.5~4.0kg
釣物ワラササイズ(cm)3.0~5.0kg 数量0~3本 釣り場剣崎~久里浜沖 水深(m)40m 竿頭横浜市長谷川敏男氏釣物マダイサイズ(cm) 数量0~1本 釣り場 水深(m) 竿頭釣物イナダサイズ(cm)1.0~1.3kg 数量3~15本 釣り場 水深(m) 竿頭
釣物ヤリイカ出船時間6時30分 仕掛けプラヅノ11cm オモリ120号釣物マグロ・カツオ出船時間6時30分 仕掛け オモリ釣物ワラサ出船時間6時30分 仕掛けハリス8~10号長さ6m オモリ80号釣物アオリイカ出船時間6時30分 仕掛けハリス4m餌木3.5~4.0号 オモリ中おもり10号
ワラサ竿頭横浜市の長谷川さん