25日大山沖のマダイ&イナダ
TEAM海人さんの釣行す。

今回は釣りガール2名を含むメンバーさんでの出船です。

ポイント選択に迷いましたが「イナダが釣りたい」「潮が緩い方のがいい」などを総評して大山沖へ決定!

大山沖3連敗している私としてはハラハラドキドキで東へ舵を切りました。

前来た時と反応はなんら変わりなくどの魚礁も小魚を含む反応が山盛り。

でも前回は「喰わなかった」しかし、今回は「喰った!」

胴の間に釣り座を構えたガールはコンスタントにイナダGET!

イシダイまで釣っちゃいました

トモに釣り座を構え手釣りでの男性陣会長さんと悠君もコンスタントにイナダ

持ってる男悠君は良型マダイもGET

もう1人のガールは・・胴の間の「きいろい声」とは裏腹に

めちゃちっちゃいマダイを1匹釣った後、なが~い沈黙に入ってました。

良くある事なのですが「蚊帳の外」状態。

「釣り座を変わってあげようか?」との声もありましたが「私はここで勝負する」と集中。

すると、来た!来た!!とオレンジ色の声。(前回釣行時、黄土色の声って書いたら怒られちゃったので、黄土色改めオレンジ色)(笑)

マスクしてるから分かり難いですが、超ニコニコなのです。

アタリが付いたのか、そこから連ちゃんモードに突入した彼女。

イナダ、マダイ、イナダのトリプルを始め、最長寸のマダイも彼女。

今まで釣れていた他の皆さんは喰いが遠くなって行く中、絶好調で1人ジアイ突入。

楽しい時間はあっという間に終わり13時(定時)での終了としました。

全体釣果

マダイ53センチ頭7匹、チダイ38センチ頭10匹、イシダイ30、32センチ、イナダ42~47センチ33匹でした。

結果、最近ではいちばん良い釣果になってました。

大漁!

うねりと風波がありましたが、心配していた船酔いも無くみなさん楽しんで頂けました。

会長さん、今回も良いプロデュースが出来て良かったですね。

「ポイント選択も今日は当たり」私もホッとしました。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。