20日撃沈!マダイ釣り
風が吹く予報でしたし、昨日片名前で釣果が良かったので「今日も片名前をやる事に。」

しかし、昨日やったポイントはもう既に先輩の船が構えていたので「やりたいなぁ」と思いながらも先輩に譲り、隣のポイントをやる事に。

やはりそのポイントに入った先輩の船はコンスタントに釣るのが見えましたが、我々は顔は見えましたがエサ取りも居らず「釣るのを指をくわえて見てるだけ」

もう1ヶ所ポイントを移動しやってみましたが、やっぱり顔が見えた程度と言うかマダイは1匹釣れただけ。

片名前を諦めて伊良湖沖へ。

伊良湖沖も朝の下げ潮で喰ったみたいでしたが、我々がポイントに着いた時には「時既に遅し」って感じでした。

良い潮時を片名前でやって来てしまったので「これはヤバイ」

「何とかお土産だけでもいいから喰ってくれ」ってつぶやきながら・・

でも、風はビュービュー吹いてくるし、満ち潮は速くなってくるし。

3ヶ所やったけれど、船を固定して直ぐは1匹2匹釣れるのですが、後が続かず。

悪い事にエサ取りも居なくなってしまう最悪パターン。

お客さんのテンションがどんどん下がって行くのが目に見えてわかりました。

最後まで諦めず「晩のおかずだけでも釣らせてあげなくては」と頑張りましたし、お客さんも頑張ってくれましたが・・

ギブアップ。

恥ずかしく写真載せたくなかったけれど、結果は結果仕方ない。

秋のいちばん良い時期に撃沈は、ほんと情けなかったです。

釣らせてあげられなくて、ごめんなさい。

久々の大波の中、とぼとぼ無言で入港です。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。