10月17日なんでかな…
「何でかな?」

今日の釣りは、こんな疑問が最後まで付いて回った。

この時期のカンパチは、絶対釣りたい。

そう意気込んで、ポイントを目指す。

船を走らせながら、海を観察していると「良い色をしているように見えるね」

今日の潮に対する、最初の感想だ。

ポイントで潮の流れを見ると、上潮は0.8ノット前後で流れている。

金丸さんが、ジグを落としていく。

「下潮は、結構行ってるね」

上潮は下っているが、下潮は1ノット以上で上っている。

二枚潮になっているのかな。

「上潮が速ければ、何らかの方法で対処できるけど、下潮が速い場合は難しいよね」

早朝の釣り開始から、こんな悩ましい会話で始まった。

それでも、今日最初のアタリが金丸さんに来た。

良い感じで、竿が弧を描いている。

「根魚かなと思ったけど、走り出したよ」

やり取りの途中で、獲物が反転しドラッグ音が鳴る。

「ゆっくりやってね」

時折、竿先が小刻みに震える。

「ハガツオかな。でも、良い型みたいだね」

タモの準備をして待っていると「あっ…」と、声がした。

「どうしたの」

「其処まで来て、外れた」

食いが浅かったのだろうか…。

風は北西の風が吹いている。

「この風に乗せて、流せる瀬周りを攻めてみましょう」

北西の風と下り潮をイメージして、流すポイントを決めていく。

この時も、強いアタリが来たが、やはり途中で針はずれが起きた。

「何で外れるかな…」

二人で、色々と原因を探る。

「気分を変えて、ポイントを移動しましょう」

次のポイントに入る、ジグに殆どアタリが出なくなった。

「なんでかな…」

鯛ラバに変えてみた。

30センチ超の真鰺や、丸々と太ってきた鯖が連続してヒットしてきた。

「この大きさの鰺、鯖なら良いよね」

鯛ラバがホールしていく途中で、当たってくる。

「仕掛けが、落ちていく前にヒットしてくる」

暫くは、鰺、鯖のアタリを楽しんだ。

そうしている内に、風が北東に変わってきた。

又しても北東の強い風に、ウネリが太り始め、波も高くなってきた。

「内場に入ろうか」

他の船も、内場に入り始めた。

内場に入り、まずはベイト探しから。

「ベイト柱があるよ」

金丸さんが、鯛ラバを落としていく。

暫くすると、大きなアタリが来た。

なかなか、上がってこない。

ゆっくりと、やり取りを楽しむようにラインを巻き上げていく。

「真鯛かな」

「カンパチかもね」

色々と、想像して楽しむ。

上がってきたのは、大きなコロダイだった。

72センチ、4.2キロと、持ちごたえがある大きさだ。

一方で、ジグには相変わらずアタリが来ない。

ベイトの中、瀬の周りと色々なところでベイトを探して攻めてみるが、ジグは不発のまま。

「なんでかな…」

納竿になるまで、ジグの不調に悩みは続いた。