16日伊良湖沖のウタセマダイ&イナダ
山田さんらの釣行です。

今日はうねり少々ありましたが伊良湖沖へ。

緩い釣り易い潮廻りで、オモリは20~30号でやれました。

釣り開始後、帰るまでポツリポツリの喰い。

手のひらサイズがメインでしたが、「釣れれば楽しい!」

時折、イナダの回遊があり小振りでも引きは一人前の青物の引きで「歓声が上がります」

みなさん釣り方や仕掛けを工夫して、最後は枝の短い仕掛けや底からゆっくり巻き上げる釣り方で、数は延ばして頂けました。

「三桁は釣れたね!」

帰って並べてみると・・

マダイ37センチ頭で128匹、イナダ40センチ前後22匹、シオ30センチ4匹、カワハギ2匹、へダイ1匹

総数では、なんと157匹!

小振りとは言え、この数には釣ったメンバーさんも驚きでした。

お見事です。

真夏のような暑さの中での釣りでしたが、皆さん楽しんで頂けました。

思い出に残る釣行となりましたね。

「ただもんじゃねえ」ステッカープレゼントです。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。