15日タチウオ仕立て 
2018年09月15日

今日はアングラーズショップマニアックスさん主催でシーフロアーコントロールさんから発売されたタチウオ用ジグのオブリークの実釣会でした。前半はポツポツと順調に釣れてくれてオデコもいなくなり好感触でした。後半は少しタチウオの機嫌悪くなり、反応も底べったりだったり、魚の動きがなくなり固まってしまったり。普通に巻きのワンピッチのジギングでは口使わないような反応にしつこく当ててみましたが、オブリーク最後まで使っていた方は結構釣れてました。反応の頭で差し込んだり、細かいピッチで刻んだり、フォール織り交ぜてとテクニカルですが、今日みたいな日には威力発揮します。いろいろやれて面白いジグですね~タチウオ初挑戦の女性も9匹キャッチ!ツ抜けまでもう少しでした。ほとんどの方が2桁になり良いお土産になりました。

そして今日のサワラは行きにハネやハミまとまっているエリア有り!サゴシ~サワラサイズまでいっぱいいました!メダカサイズの極小ベイトですが団子になってぴちゃぴちゃ固まって、下でギラギラやってました~ジギングではバラシのみでしたが、キャスティングでやった方はサゴシ2本キャッチ!大きいサイズのチェイスも何回かありましたが掛かってくれませんでした…

今後も釣り物にかかわらず行き帰りにサワラ見えればやりますので、お好きな方はキャスティングタックル持ち込んでくださいね。