13日伊良湖沖のウタセマダイ&イナダ
只腰さんと奥田さんの釣行です。

答志島の船にウタセエビを朝、買い付けるのに「ゆっくり来て」と言われ、AM6:30出船。

今日は速くも無く良い潮でしたが、喰いの間合いが遠く、なかなか魚がイケスに溜まって来ませんでした。

2本ずつ竿を出して居たので、私は今日はコマセ撒きとサポート役に回りお手伝い。

遅出でしたので終わりも1時間延ばし。

その時点で、ほんとの晩のおかず程度しか釣れてなくて、「今日は喰わんね」と諦めモード。

でもでも、また満ち潮の潮バナ(最近この潮になると急に活性が上がりだす)にジアイ到来!

入れあたり!2本竿で「喰った。」「あ、こっちの竿も喰っちゃった。」とめちゃ忙しい嬉しい悲鳴。

この状態だ、帰りますか?と言える感じでは無く、「延長ですよね?」と聞いてみた。

言うまでも無く「もちろん」との返答(笑)

入れ喰いを楽しんで頂きまして、まだまだ喰いそうでしたが、きりが無いのでPM15:00で終わり。

全体釣果

ワラサ62センチ、マダイ38センチ頭42匹、イナダ40センチ前後24匹でした。

晩のおかず程度だったのが、お配りしないといけない量になりました!

結果オーライ。

楽しんで頂け、満足釣行となりましたね。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。