みそ

台風通過後、翌日はまだ風が強く、そのまた翌日に大磯港にいきました。いつものように南風の予報だったので風裏になる場所に8:30頃到着。準備を終え、9:00頃から実釣開始。コマセはオキアミ3kgとチヌベスト一袋、波止だんごチヌ一袋を混ぜ、重めにしました。

オキアミ餌から開始しましたが、餌取りにすぐやられてしまう状況。うきを餌取りがいたずらし、ばかでかいボラもコマセに群がる状態。

ボラを3回ほど掛けましたが、ものすごいパワーでハリスが持ちませんでした。

餌をサナギに変え、釣りを続けるとサナギがかじられるようになり、13:30頃に32センチのカイズが釣れました。その後すぐにチンチンサイズのクロダイが釣れてリリース。

しばらく沈黙の後、2:30頃にうきが消し込みボラとは違う強烈な引きを見せましたが、針抜け!

チャンス到来と考え、サナギを投げ続けると、すぐに同じような当たりがありました。1分弱ファイトしましたが、魚が突っ込んだ拍子にハリス切れ。

コマセも切れて納棺となりました。

カイズがつれているという情報が事前にあったのですが、絶対にそれ以上の大物も居ます‼